【2009/08】    
2009/08/03   在東京トーゴ共和国名誉領事館・北口名誉総領事と会食しました。
     
【2009/07】    
2009/07/22   在東京トーゴ共和国名誉領事館にて北口名誉総領事と懇談しました。
2009/07/10   バラク・オバマ米大統領がトーゴの隣国、ガーナを訪問しました。
2009/07/08   サッカー日本代表とトーゴ代表が10月14日に国際親善試合(大分)を行うことが決まりました。
2009/07/01   弊社代表・平間が日本に帰国しました。
     
【2009/06】    
2009/06/20   2010FIFAワールドカップアフリカ最終予選(A)、トーゴ代表がモロッコ代表と0-0で引き分けました。
2009/06/06   2010FIFAワールドカップアフリカ最終予選(A)、トーゴ代表がガボン代表に0-3で敗れました。
2009/06/01   東京・赤坂にトーゴ共和国名誉領事館が開設されました。
     
【2009/05】    
2009/05/10   トーゴ視察のため渡航していた日本人訪問者1名と弊社スタッフが日本に帰国しました。
2009/05/08   トーゴ・ロメの小中学校「Le・Phenix」の生徒とミーティングをしました。
2009/05/05   トーゴ・ソコデにて現地小学校を視察しました。
2009/05/01   トーゴ視察のため日本人訪問者1名と弊社スタッフ1名がトーゴ・ロメに到着しました。
     
【2009/04】    
2009/04/28   トーゴ・ロメの産婦人病院「CLINIC DADO」を視察しました。
2009/04/23   弊社日本人スタッフが日本よりトーゴ・ロメに到着しました。
2009/04/22   特定非営利活動法人「Lien」設立が2009年4月22日、内閣府より正式認可されました。
2009/04/10   トーゴ・ロメにて在コートジボワール日本大使館 岡村 善文特命全権大使と懇談しました。
2009/04/09   トーゴ視察のため渡航していた日本人訪問者2名が日本に帰国しました。
2009/04/09   トーゴ・ロメの民間診療所「CLINIC LA MISERICORDE」を視察しました。
2009/04/08   トーゴ・ロメの民間診療所「CLINIC MAIN DE DIEU」を視察しました。
2009/04/07   トーゴ・ロメの総合病院「POLYCLINIC UNION AFRICAINE」を視察しました。
2009/04/07   日本政府がトーゴに対して6.9億円の無償食料援助を決めました。
2009/04/05   トーゴ視察のため日本人訪問者2名がトーゴ・ロメに到着しました。
     
【2009/03】    
2009/03/28   2010FIFAワールドカップアフリカ最終予選(H)、トーゴ代表がカメルーン代表に1-0で勝利しました。
2009/03/25   弊社サポートチーム「セマシFC」練習参加のためトーゴに渡航していた日本人サッカー選手が日本に帰国しました。
2009/03/12   弊社取締役・菅野とアドバイザーのアドゴニーが日本に帰国しました。
2009/03/10   弊社サポートチーム「セマシFC」練習参加のため日本人サッカー選手がトーゴ・ロメに到着しました。
2009/03/09   トーゴ・ソコデにて弊社サポートチーム「セマシFC」とミーティングしました。
2009/03/08   トーゴ・ソコデにて政府閣僚と会談しました。
2009/03/07   ベナン・コトヌにてベナン初の民間全寮制サッカースクール「CIFAS-BENIN」を視察しました。
2009/03/06   ベナン・コトヌにてエティエン・コッスィ青少年スポーツ大臣と会談しました。
2009/03/05   トーゴ・ロメにて政府閣僚と会談しました。
2009/03/04   ベナン・コトヌにて、外務省アジアオセアニア局のムニロウ・ア・バダマッスィ局長と会談しました。
2009/03/03   弊社取締役・菅野とアドバイザーのアドゴニーがベナン、トーゴ視察のためベナン・コトヌに到着しました。
 
【2009/2】
2009/2/24   コフィ・エサオ(H.E. Mr. Koffi ESAW)トーゴ共和国外務・地域統合大臣が来日し、中曽根外務大臣と会談しました。
2009/2/22   トーゴサッカー一部リーグ2008-2009シーズンが開幕しました。
2009/2/21   当社アドバイザーアドゴニー・ロロの「和フリカンパーティー」がIFC国際親善センターにて開催。当イベントでTシャツプロジェクト〜Wear TO GO,Where TO GO?のTシャツを販売し、来場者の方に5枚購入していただきました。ありがとうございました。
2009/2/10   弊社代表・平間が、「コートジボワール日誌」に紹介されました。
2009/2/9   ブログに在コートジボワール日本大使館 岡村 善文特命全権大使の「コートジボワール日誌」が加わりました。
2009/2/4   ロメ市内の小中学校「Le・Phenix」の寄付物資贈呈式に参加しました。
2009/2/2   在コートジボアール日本大使館の岡村特命全権大使とロメにて懇談しました。
     
【2009/1】
2009/1/31   セマシFC会長に運営サポート金30万円を寄付しました。当社アドバイザーアドゴニー・ロロの「和フリカンパーティー」が西麻布MUSEにて開催されました。
当イベントでTシャツプロジェクト〜Wear TO GO,Where TO GO?のTシャツを販売し、来場者の方に13枚購入していただきました。ありがとうございました。
2009/1/30   セマシFCにユニフォーム、サッカーボール、練習器具、レガース等の備品を贈呈しました。
2009/1/27   トーゴサッカー一部リーグ2008-2009シーズンの開幕が2月22日に決定しました。
2009/1/26   サッカートーゴ代表が2月11日にブルキナファソ代表と親善試合を行うことが決定しました。
2009/1/18   トーゴサッカー協会(TFF)の新会長がロック・ニャシンベ氏に決定しました。
2009/1/15   外務省主催の中東・アフリカ地域合同大使会議及び国連関係国際機関大使会議のレセプションパーティーに参加しました。
2009/1/ 7   トーゴ・ロメ市内のHIV患者支援団体「CILSIDA」と支援提携しました。
2009/1/ 1   現地生活のブログ「アフリカサンクチュアリ」をリニューアルしました。
 
【2008.12】
2008/12/23   トーゴ・ロメ市内の小中学校「SAINTE ANGELE」に寄付物資を贈呈しました。
2008/12/20   当社提携孤児支援団体「A.V.S.O.D.」に寄付物資を贈呈しました。
2008/12/19   トーゴ・ロメ市内のHIV患者支援団体「CILSIDA」に寄付物資を贈呈しました。
2008/12/10   トーゴ・ロメ市内の小中学校「Le・Phenix」に寄付物資を贈呈しました。
2008/12/ 1   当社提携孤児支援団体「A.V.S.O.D.」がソコデ市に事務所を開設しました。
 
【2008.11】
2008/11/12   トピック更新しました。
2008/11/03   在日ベナン共和国特命全権大使、アラサンヌ ヤッソ氏と懇談しました。
     
【2008.10】
2008/10/31   第4便コンテナの輸入許可が下り、弊社倉庫に到着しました。
2008/10/27   第4便コンテナの通関作業がスタートしました。
2008/10/26   コンテナ積載船(第4便)がロメ港に到着しました。
2008/10/21   Tシャツプロジェクト〜Wear TO GO,Where TO GO?〜WEBサイトがオープンしました。
トーゴサッカーチーム支援プロジェクト〜SEMASSI FC〜WEBサイトがオープンしました。
2008/10/20   雑誌『エココロ』(10月20日号)が発売になりました。〜ミライをつくる仕事〜特集ページに掲載されました。
2008/10/13   フィリピン・セブ島の小中学校、孤児施設「S.O.S」を訪問、寄付物資を贈呈しました。
2008/10/01   アドゴニー・ロロ氏が弊社のアドバイザーとして役員に就任いたしました。
     
【2008.9】
2008/09/22 SEMASSI FCにチームユニフォーム(30着)とチーム旗(4旗)を贈呈しました。
2008/09/21 トーゴ・ソコデ市にてSEMASSI FC幹部とミーティングしました。
2008/09/17 日本ポリグル小田会長と会食しました。
2008/09/12 弊社代表・平間、アフリカに向け日本出国しました。
2008/09/09 西アフリカ・ベナン共和国出身のアドゴニー氏(タレント)と懇談しました。
2008/09/04 雑誌『エココロ』(10月20日号)の取材を受けました。
2008/09/04 第4回支援物資積載船、横浜港出港しました。トーゴ・ロメ港到着予定は10月24日です。
【2008.8】
2008/08/26 マルマン様より支援品26ケース支援して頂きました。ありがとうございました。
2008/08/20 SEMASSI FCと正式オーナー契約を結びました。
2008/08/20 世界銀行・小木曽東京事務所長と会食しました。
【2008.6】
2008/06/26 トップページ更新しました。
2008/06/16 ASK様より衣類を支援して頂きました。ありがとうございました。
2008/06/09 共立蒲lより支援品16ケースを支援して頂きました。ありがとうございました。
2008/06/04 渋谷にてボランティアメンバーによる全体ミーティングを行いました。
【2008.5】
2008/05/30 アフリカ会議にて来日した特命全権大使、TA-AMA閣下と横浜にて懇談しました。
2008/05/22   多摩市議会議員 加藤松夫氏と懇談しました。
2008/05/19 まねき猫様より支援品搬送用の段ボールケースを多数支援して頂きました。ありがとうございました。
2008/05/04 埼玉にてボランティアメンバーによる勉強会合宿を行いました。
2008/05/01 トーゴより平間代表が帰国しました。
【2008.4】
2008/04/28 日本事務所が初台から渋谷に移転しました。
2008/04/28 フォトギャラリーページに、街のようすや子供たちの写真をアップしました。
2008/04/12 トーゴの子供達に書いてもらった絵をブログにアップしました。
【2008.3】
2008/03/31 トーゴ全国新聞「TOGO-PRESSE」にて、ソコデ市での寄付活動が掲載されました。
2008/03/30 トーゴサッカー2部リーグ「FCダラス」にサッカーボールを寄贈しました。
2008/03/24 現地ラジオ放送で、当社寄付活動が放送されました。
2008/03/23 現地国営放送ニュース番組で、当社寄付活動が報道されました。
2008/03/22 トーゴより、当社応援スタッフ4名が帰国しました。
2008/03/19 トーゴ国営放送「チャンネルTVT」のニュース番組「Le・Journal」にて、ソ コデ市での寄付活動が報道されました。
2008/03/18 トーゴ国営ラジオ「チャンネル・ロメ」にて、ソコデ市での寄付活動が放送されました。
2008/03/15 「A.V.S.O.D」と寄付支援ミーティングを行いました。
植林事業の現地協力提携を締結しました。
2008/03/14 ソコデ市を訪問しました。ソコデ市長と対談しました。
ソコデ市の孤児支援団体「A.V.S.O.D」に寄付物資を贈呈しました。
トーゴテレビ局、ラジオ局、新聞社の取材を受けました。
2008/03/12 ロメ市内の小中学校「Le・Phenix」を訪問、寄付物資を贈呈しました。
2008/03/08 応援スタッフ4名が政府閣僚大臣、BARNABO氏と懇談しました。
2008/03/07 第3便コンテナの輸入許可が下り、弊社トーゴ倉庫に到着しました。
2008/03/05 日本から、当社応援スタッフ4名が、トーゴ入りしました。
2008/03/03 政府閣僚労働大臣、FOLYBAZI KATARI氏と懇談しました。
【2008.2】
2008/02/28 第3便コンテナの通関作業がスタートしました。
2008/02/12 ロメ市内BEKPOTA(ベポタ)地区にて、寄付活動を行ないました。
2008/02/12 現地生活のブログ「アフリカサンクチュアリ」をアップしました。
2008/02/08 第3便コンテナ積載船がロメ港に到着しました。
2008/02/07 第2便コンテナの輸入許可が下り、弊社倉庫に到着しました。
2008/02/04 第2便コンテナの通関作業がスタートしました。
2008/02/01 弊社トーゴ事務所が移転しました。
 
【2008.1】
2008/01/29 コンテナ積載船(第2便)がロメ港に到着しました。
2008/01/25 第1便コンテナの輸入許可が下り、弊社トーゴ倉庫に到着しました。
2008/01/21 第1便コンテナの通関作業がスタートしました。
2008/01/15 コンテナ積載船(第1便)がロメ港に到着しました。
2008/01/09 ロメ市内の小中学校「Le・Phenix」を訪問、寄付物資を贈呈しました。
2008/01/04 政府閣僚の与党大臣、BARNABO氏と懇談しました。
2008/01/01 本年度も何卒、宜しくお願い致します。
 
【2007.12】
2007/12/20 弊社代表・平間、アフリカに向け日本出国しました。
2007/12/19 第3回支援物資積載船、横浜港出港しました。
トーゴ・ロメ港到着予定は1月下旬です。
2007/12/06 フォトギャラリーページ更新しました。
 
【2007.11】
2007/11/28 第2回支援物資積載船、横浜港出港しました。
トーゴ・ロメ港到着予定は1月10日です。
2007/11/15 第2回支援物資募集終了致しました。
たくさんの支援物資のご提供ありがとうございました。
2007/11/14 第1回支援物資積載船、横浜港出港しました。
トーゴ・ロメ港到着予定は12月27日です。
2007/11/10 ナイキ・ジャパン様よりサッカーボール50個を支援して頂きました。
ありがとうございました。
2007/11/05 第2回支援物資募集開始致しました。
 
【2007.10】
2007/10/31 第1回支援物資募集終了致しました。
たくさんの支援物資のご提供ありがとうございました。
2007/10/24 日本帰国しました。
2007/10/10 第1回支援物資募集開始致しました。
 
【2007.9】
2007/09/13 現地慈善協会「A.V.S.O.D.」に平間康介のメンバー入りと、弊社からのボランティア支援決定しました。
2007/09/12 平間康介、ロメ大学主体のボランティアミーティングへの参加スタートしました。
2007/09/11 アルセボントーゴ事務所、開設しました。
 
【2007.8】
2007/08/19 トーゴ政府対ベナン国境責任者、Lare.Fabris氏と対談しました。
2007/08/03 トーゴ(ロメ)入国しました。
2007/08/02 DHL社・ガーナスーパーバイザー、Samuel氏と対談しました。
 
【2007.7】
2007/07/31 在アクラ・トーゴ大使、Jhon氏と対談しました。
2007/07/28 ガーナ(アクラ)入国しました。